2018.03.27(火)セミナー情報
4月21日(土)に「第17回在宅ケアセミナー」が開催されます。
第17回在宅ケアセミナーでは医療・介護業界で今
話題の「ケアニン~あなたでよかった~」の特別上映会を開
催することとなりました。
お忙しいとは存じますが、皆さまのご参加を心よりお待ちし
ております。
日 時 | 平成30年4月21日(土)14:00~16:00 (開場 13:00) |
---|---|
会 場 | 独立行政法人国立病院機構東京病院 大会議場 〒204-8585 東京都清瀬市竹丘3丁目1−1 |
アクセス |
西武池袋線
|
参加費 | 500円 定員50名 |
詳細案内、申込書はPDFをダウンロードしてください。
皆様のご参加をお待ちしております。
2018.01.13(土)セミナー情報
1月19日(金)に「第1回在宅ケアネットin三鷹」が開催されます。
今回は講師として、医療法人社団悠翔会理事長 医師 佐々木淳氏、そしてファシリテーターとして、ぴあ訪問クリニック三鷹院長 医師 田中公孝氏をお迎えいたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日 時 | 平成30年1月19日(金)19:00~21:30 |
---|---|
会 場 | 三鷹市公会堂 4階会議室 東京都三鷹市野崎1-1-1 |
アクセス | JR「三鷹駅南口」よりバス。南口7番のりば<鷹54>新川団地経由仙川行き、晃華学園東行き乗車 三鷹市役所前下車など(申込書裏参照) [ Map] |
参加費 | 無料 定員50名 |
プログラム | 19:00~19:40 第1部講義 『これからの医療介護連携について』 講師 ?医師 佐々木 淳 氏(医療法人社団悠翔会理事長) 19:45~19:55 第2部グループダイアログ 20:00~20:30 第3部講義 20:30~20:45 Q&A |
詳細案内、申込書はPDFをダウンロードしてください。
皆様のご参加をお待ちしております。
2017.11.23(木)セミナー情報
12月13日(水)に「第5回在宅ケアネット東久留米」が開催されます。
今回は講師として、医療法人社団悠翔会理事長の佐々木淳氏をお迎えいたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日 時 | 平成29年12月13日(水)19:00~21:00 公演時間 19:10~20:40終了しました |
---|---|
会 場 | 成美教育文化会館 3階大研修室 東京都東久留米市東本町8-14 |
アクセス | 西武池袋線「東久留米駅北口」より所沢方面へ徒歩4分(申込書裏参照) [ Map] |
参加費 | 無料 |
プログラム | 講演『「食べる」を多職種で考える』 講師 佐々木 淳 氏(医療法人社団悠翔会理事長 医師) |
詳細案内、申込書はPDFをダウンロードしてください。
皆様のご参加をお待ちしております。
2017.09.20(水)セミナー情報
11月14日(火)に「第16回在宅ケアセミナー」が開催されます。
今回は前回に引き続き、講師として公益財団法人結核予防会複十字病院の千住秀明氏をお迎えいたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日 時 | 平成29年11月14日(火)19:00~21:00終了しました |
---|---|
会 場 | 公益財団法人結核予防会複十字病院 大会議室 東京都清瀬市松山3-1-24 |
アクセス | 西武池袋線「清瀬駅南口」より徒歩12分(申込書裏参照) [ Map] |
参加費 | 無料 |
プログラム | 講演『呼吸リハビリテーションの基本手技 呼吸訓練・排痰法・呼吸介助』 講師 千住 秀明 氏(公益財団法人結核予防会複十字病院 呼吸ケアリハビリセンター部長) 実習がございます。動きやすい格好でお越しください。 |
詳細案内、申込書はPDFをダウンロードしてください。
皆様のご参加をお待ちしております。
2017.08.22(火)セミナー情報
9月15日(金)に「第15回在宅ケアセミナー」が開催されます。
今回は講師として、公益財団法人結核予防会法人複十字病院の千住秀明氏をお迎えいたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日 時 | 平成29年9月15日(金)19:00~21:00終了しました |
---|---|
会 場 | 社会福祉法人信愛報恩会 信愛の園2階 ふれあいホール 東京都清瀬市梅園2-13-5 |
アクセス | 西武池袋線「秋津駅南口」より徒歩12分(申込書裏参照) [ Map] |
参加費 | 無料 |
プログラム | 講演『呼吸リハビリテーションに必要な身体所見の取り方 聴診・打診などの評価法』 講師 千住 秀明 氏(公益財団法人結核予防会法人複十字病院 呼吸ケアリハビリセンター部長)実習がございます。動きやすい格好でお越しください。 |
詳細案内、申込書はPDFをダウンロードしてください。
皆様のご参加をお待ちしております。